15Jul

いつもありがとうございます。
大変遅くなりましたが💦
先日、伺いました山添村保健福祉センターで《おやこヨガ》
初めての道、細~い山道をドキドキしながら向かった先は、
途中の茶畑
会場の福祉センターには、 0歳から3歳までの子供たちとその保護者の方が遊びに来てくれて いました♪
おやこヨガの前に、 職員の方の手遊びとおやつタイム。
皆、お行儀よくおやつを食べていてびっくり!
この日のおやつはわらび餅だそう♪
なんと、別室にいた私まで頂いちゃいました(๑>ᴗ<๑)
レッスン前に♡美味しく頂きました!
ご馳走様でした♪
レッスンでは、みんなで色々などうぶつや乗り物に変身しながら、 いい~汗をかきました^^*
泣いたり笑ったり子供たちの色々な表情をみて、 とても愛おしく感じました。
ママ達は子供たちの純粋な気持ちを受け止めながら積極的にご参加 下さいました。
子供たちの照れ笑い、大笑い最高ですね!
職員の方に「子供たちすごくいい笑顔してました」 とのお言葉をいただけてホッとしました(*^^*)
暑くてお外遊びが難しい時や、雨の日など《おやこヨガ》 はお部屋の中で遊ぶのに最適です!
五感を働かせながら身体を使って遊びます。
子どもはママといっぱい遊べてうれしい。
ママは子供が笑顔(ごきげんで)でうれしい。( その後はよく寝てくれるのでなお嬉しい(笑))
お家では子どものペースでできるので良いですよね♪
今回ご参加くださった方、これまでご参加くださった方には、 普段の遊びの延長線上に是非是非取り入れていってもらえたらなぁ と思います♪
担当の職員さんからは昨年からご依頼を頂いており、 この日が来るのを楽しみにしておりました。
レッスン後は職員さんからの絵本の読み聞かせもあり、 子どもたちは真剣に聞き入っていました♪
職員さんの、 子供たちやママ達との接し方がとても柔らかくて色々と学ばせてい ただきました。
終わってから色々とお話をさせていただきました。
おやこヨガや子供たちのこと、 そして山添村や周辺の豊かさ素晴らしさを教えていただけてとても 充実したひと時で楽しかったです。
レッスンからその後まで、 素晴らしい時間をありがとうございました。
山添村保健福祉センターにはまた11月に《おやこヨガ》 で伺います!
今回の出会えた子どもたちが大きくなって、 また会えるのが楽しみです!
どうぞよろしくお願いいたします。
帰りにお土産まで頂きました。
山添村の新茶とほうじ茶♡
さっそく美味しく頂きました。
ありがとうございました.+*:゚+。.☆