19Dec

いつもありがとうございます。
ご報告が遅れてすみません.
12月10日(土)に第2回《一休寺deヨガ》が無事に終了いたしました。
今回は、1部(呼吸ヨガ)と2部(アクティブフローヨガ)の2部制にして開催しました。
1部(呼吸ヨガ)では、
まず自分の今の呼吸を知るところからスタート。
『1分間、一体自分は呼吸を何回行っているのか。』
『スピードは?』
など、自分の今の呼吸を感じてもらいました。
身体をほぐした後に声を出したり何種類かの呼吸法を練習。
楽しみながら皆さん積極的に練習していました!
1部では小学4年生の男の子も参加してくれました!
大人でも難しい呼吸法ですが、大人に混じって一生懸命取り組んでいましたよ~!
小さいうちから呼吸に関心を持ち練習できるのはとっても素晴らしいことですね!
1部頑張った皆さま☆
本当はもうひと方いらっしゃったのですが写っておらず、すみませんっ!!
ヨガ後は、一休寺副住職様より坐禅のレクチャーとミニ坐禅体験をする予定でしたが
事情があり、今回は各自それぞれが『ザフ』に座って自由拝観という形を取らせていただきました。
私も♪
日当たりが気持ちよくて清々しい気持ちでした。
そして、『ザフ』がとても座りやすい!!
是非購入したいくらいです。
1部の皆さまとお別れしてしばし休憩。
幸せな気持ちに満たされています☆。.:*・゜
しばし一人でぼーっとしとりました。
第2部スタート!
2部はアクティブフローヨガ。
呼吸を感じ、その呼吸のままに身体を動かす。
皆さま、ひたすらに自分自身と向き合い戦っておられました。
その姿はとても美しく感動的でした☆。.:*・゜
その後のシャバーサナは最高だったと思います。
その時の、呼吸や気持ち、体の状態を存分に味わっておられました。
シャバーサナ後は、皆さま本当にスッキリと何かが抜け出したかのような表情をされていました。
自分と向き合い戦った皆様。
こっちからも
ありがとうございました。
1部2部共に、とても神々しく神聖で素晴らしい時間でした☆。.:*・゜
皆さまが素晴らしい年を迎えられることを祈っています。
師走のお忙しい中、時間をつくりご参加くださった皆さま。
本当にありがとうございました☆。.:*・゜